11/3 20時~(19時半~井筒屋さんと淡然有味さん)
◆講師:杉山先生(台湾在住) ◆生徒:近藤文・
額賀章夫 ◆サポート&進行など 小堤(日本) 土田(台湾)
意外に淹れ方次第で味・香りが全く違ってくる台湾茶。
笠間出身、台湾在住の杉山先生がオンラインで美味しい台湾茶の入れ方を作家にレクチャーします。
是非ご自分の家でも茶器を用意して一緒にお茶いれをマスターしてみましょう(^^)
※家にある日本茶用の急須&湯呑などでの台湾茶の淹れ方もレクチャー予定。
笠間の井筒屋さんと台湾の淡然有味さんとを二画面で中継
家で一緒に淹れる際に必要な茶道具の案内は下記画像を参照してください。
使用予定のお茶のご案内
●淡然有味高山烏龍茶(☚CLICKHERE!)【楽天市場】にて販売中
(お届けに7~10日内に発送予定なので、注文する方はお早めに!)
台湾産 無添加手摘み阿里山【75g】
●木村製茶
工場の烏龍茶
https://www.kimuraseicha-kohjyo.com/(☚注文の際はこちらから電話かFAXで受付けているそうです)
※笠間での取り扱い店「ポーターハウス」http://www.xn--gckvbq8d6cyjb.com/
10/27 はちゃめちゃゲリラインスタライブ
お茶の説明、準備する茶道具の説明などなど
【笠間で台湾茶器作ってる作家さんのご紹介】
11/3台湾茶の淹れ方ワークショップを開催するにあたり、笠間でも台湾茶器作ってる作家さん(かさまつなぐ参加の方)のご紹介です。
@kuwabara.tetsuo (桑原哲夫さん)
桑原哲夫展 2020. 10/24(土)~11/1(日) rsつじどうやさんで個展開催中 rsつじどうやさんオンラインショップ 10/28(水)~11/3(火) オープン
rs-tsujidoya.com( @rstsujidoya )
@ebico_pottery (海老澤礼子ebico pottery)
iichiショップオープン中 https://www.iichi.com/shop/ebicopottery
@askn2015 (近藤文)
11/2 20:00~ショップオープン https://akpottery.stores.jp/
@oz.factory_ (小堤晶子)
@tokobokobayashi (小林哲也)
ショップオープンしてる方、ショップオープン準備中、色々ですが、台湾茶器作ってる方の紹介でした。はまると深い台湾茶、是非!